Muratec>複合機>V-2XXX系>V-2525C>スキャン>ブラウザ・ダウンロード>
(2014年9月19日更新)
| 1.設定 |
| @ボックスを作成する |
| 1 | 本体に、ブラウザでアクセス |
| 2 | 上[ボックス] |
| 3 | [ボックス名]に、任意の名前を入力 |
| 例:「スキャン」 |
| 4 | [検索文字]で、頭文字を選択 |
| 5 | [ボックス内ドキュメント削除時間]で、以下のいずれかを、選択 |
| [削除しない] |
| [12時間] |
| [1日] |
| [2日] |
| [3日] |
| [7日] |
| [30日] |
| 6 | 下[OK] |
| Aボックスを宛先登録する |
| 1 | 本体に、ブラウザでアクセス |
| 2 | 上[宛先登録] |
| 3 | 上[新規登録] |
| 4 | [ボックス宛先]、にチェック |
| 5 | 右下[OK] |
| 6 | [登録名]、に任意の名前を入力 |
| 例:「スキャン」 |
| 7 | [検索文字]を選択 |
| 例:「etc」 |
| 8 | [常用]、にチェック |
| 9 | [ボックス番号]に、ボックス作成時のボックス番号を入力 |
| 通常=[1] |
| 10 | 右下[OK] |
| 2.操作 |
| 1 | 本体に、ブラウザでアクセスする |
| 2 | 上[ボックス] |
| 3 | [ボックス一覧]から、ボックス名を選択 |
| 例:[スキャン] |
| 4 | 上[操作を選択]で、いずれかを選択 |
| [印刷] |
| [他の機器へ送信] |
| [PCにダウンロード] |
| [移動/コピー] |
| [削除] |
| 5 | 少し右[表示切替] |
| 6 | [サムネイル]を見て、対象のファイルにチェック |
| 7 | 右下[ダウンロード設定] |
| 7 | [ファイル形式]で、以下のいずれかを、選択 |
| [PDF](初期) |
| [TIFF] |
| [JPEG] |
| [コンパクトPDF] |
| [XPS] |
| 8 | 右下[OK] |
| 9 | [ダウンロード] |
| 10 | [保存] |
| 11 | 上[保存する場所]で、任意の場所を選択 |
| 12 | 右下[保存] |
* 技術検索のトップへ