PC>障害例>電子入札関連>Javaアプレットが、アンインストできない>
(2017.3.27.更新)
| ●環境● | |
|---|---|
| 1 | XP・SP3 |
| ●症状● | |
| 1 | 電子認証の動作試験中に、「Javaアプレットが起動していない」 |
| [プログラムの追加と削除]には、バージョンの合ったJavaがある | |
| 2 | [プログラムの追加と削除]から、アンインスト不可 |
| 正常終了するが、項目が消えない | |
| 3 | 上書きインストール、不可 |
| 「すでに〜」 | |
| 4 | 公式のレジストリ操作で、変化なし |
| http://www.java.com/ja/download/help/regkey_addremove.xml(PC用) | |
| 5 | 「Microsoft Windows Installer Cleanup」で処理しても、変化なし |
| ↑現在、配信ないかも | |
| 6 | 「窓の手」では、アンインスト・プログラムの一覧に、表示しない |
| ●原因● | |
| 1 | 中途半端に、ソフト破損した |
| ●処置● | |
| 1 | ユーティリティ「強制アンインストール」で、アンインストできた |
| http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html(PC用) | |
| アンインストするのではなく、[プログラムの追加と削除]の一覧から、消すだけのソフトかも | |
| アンインスト前に実行してしまうと、アンインスト情報が消えて、面倒なことになるかも | |
| 2 | その後に、再インストールで、解消 |
| ●備考● | |
| 1 | Dr.Web CureIt!のみで、検出されるマルウェア感染があったので、駆除したが、解消せず |
| 2 | SP3へのバージョンアップでは、解消せず |