PC>障害例>OS関連>8+8.1>タスクバーが表示しない>
(2017.5.8.更新)
| ●処置● | |
|---|---|
| 1 | 再起動する |
| 解消しなければ、レジストリ操作する | |
| ●手順● | |
| 1 | レジストリ・エディタを、表示する |
| Win+R、regedit | |
| 2 | 以下のキーを、開く |
| \HKEY_CURRENT_USER | |
| \Software | |
| \Microsoft | |
| \Windows | |
| \CurrentVersion | |
| \Explorer | |
| 3 | 以下の2キーを、削除する |
| \StuckRects2 | |
| \StuckRects | |
| (↑片方しかない場合もあり) | |
| 4 | 再起動する |