用語集 >PC >は 行 >

( 2007.4.12. 更新 )





● PoE ●
( ピーオーイー )
 Power Over Ethernet
 LAN ケーブル に よる 給電
   ↓ 給電 方式 には、 以下 の 2種類 が ある
 A タイプ = 信号 線 ( = L1,L2,L3,L6 ) で 給電 = 例 : NETGEAR FS108P
 B タイプ = 予備 線 ( = L4,L5,L7,L8 ) で 給電 = 例 : Buffalo BSL-PS-2108MR
   ↓ 受電 側 は、 A・B 両対応 が 多いようだ
 NAKAYO : NYC-15IA-IPLD。 NAKAYO : NYC-IPDHAD。 Buffalo : WAPS-HP-AM54G54。
 「 PoE ハブ 」 の 中 には、 「 受電 専用 」 という フェイント 商品 も あるので 注意
 受電 端末 が 1 台 の 場合 は、 「 PoE ハブ 」 ではなく 「 PoE インジェクタ 」 のほうが 適切 かも
   ↑ 当然、 受電 端末 の 「 最大 消費 電力 」 に 注意




 → 技術検索のトップへ